先週の日曜日に引き続き、12月15日(日)の本日、パティシエベーカリー学科2年生と
製菓学科、調理学科の学生による卒業料理製菓展示会が行われました。
この展示会は、学校で学んだ知識と技術の集大成を発表する場であり、作品のデザインから
調理・制作までのすべてを一人で行い、その出来栄えを競います。
学生たちはこの日の為にレシピを考案し、仕入れを行い、今朝も早朝から登校し、
10時の作品展示に向け努力してきました。
8時過ぎにはすでに活気にあふれていた実習室。
あっという間に10時前に。作品展示に追われていました。
厳正な審査の結果、今年度の入賞者は以下と決定いたしました。
◆パティシエ・ベーカリー学科2年生
最優秀賞:堂地 眞由さん「檸檬」
優秀賞:山本 歩さん「Flux~流れ~」
特別賞:板屋 樹菜さん「洋と和のContrast」
同じく特別賞:岡本 さくらさん「おいとま」
◆調理学科
【西洋料理部門】
最優秀賞:小林 有亜さん「真心」
【日本料理部門】
最優秀賞:浦部 葉月さん「春 信」
【中国料理部門】
最優秀賞:民里 麻友さん「賑」
特別賞:野村 和美さん「喜寿の祝膳」
◆製菓学科
最優秀賞:安山 怜菜さん「アップルベリーロール はちみつレモンマドレーヌ」
受賞したみなさん、おめでとうございます!そして最後まで頑張ったみんな
お疲れさまでした!今日、この日を迎えるまでの気持ちを、些細な気付きを、
反省を、就職先でも活かしてもらえたらと思います。
これで、今年度の卒業展示会は全て終了。
あとは今週の授業終了をもって冬休みに突入です。
寒さも増してきましたが、もう少しがんばりましょう!