
穴吹カレッジへ進学をお考えの皆様にお知らせ 試験対策のために絶対に参加しておきたいイベント、穴吹カレッジ3校合同「入試説明会」を開催いたします! ※内容は各回により若干変更になることがあります 適性検査 […]
ホーム > 穴吹国際みらい専門学校 > こども未来教育学科
穴吹カレッジへ進学をお考えの皆様にお知らせ 試験対策のために絶対に参加しておきたいイベント、穴吹カレッジ3校合同「入試説明会」を開催いたします! ※内容は各回により若干変更になることがあります 適性検査 […]
オーキャンで在校生がピアノを披露して、一緒に歌いました! 上手に弾いていますが、入学当初は初心者だったみたいです。3年間きちんと練習することで、上手に弾けるようになるんですね~ 校舎にはピアノと歌声が響きわたっていました […]
【動物看護・保育・調理分野に興味がある方へ見逃せないお知らせ】 高校3年生の皆さん、いよいよ夏休み!ホンキで進活に取り組む季節です。何も決まってない、迷っている方という人も今がチャンス!夏休み期間は、オーキャンの回数 […]
こども未来教育学科の学生がAEDの使い方を習いました! 学校や駅に設置してある「AED」と書かれた器械を見たことありますよね?心臓救命装置です。 いざというとき、皆さん使えますか?使い方は図解入りで解説してありますが、急 […]
広島県が主催し、こども未来教育学科の学生と現役の保育士さんとの交流会が開催されました! かやのみこども園の園長先生、ゆめはうす認定こども園の先生が来校してくれました。 今の保育現場の紹介(働き方、やりがい)や保育教諭と […]
【7/24 (日)オープンキャンパス予約受付終了学科のお知らせ】 7/24(日)10:00~13:00 オープンキャンパスについて 総定員に達したため、一部を除く学科については予約受付を終了しました。 【7/24(日) […]
野菜スタンプを押して、花束の制作物を作りました! 色々な野菜の断面を使って、スタンプを押していきました ちっちゃな参加者さんも楽しんでもらえたかな!? 童心に戻って楽しんでもらえたようです! さーて、来週のオープ […]
【動物・保育・パティシエに興味がある方へ見逃せないお知らせ】 ※元有名ホテルパティシエのプロデュースに変更となりました。 高校3年生の皆さん、進活は進んでいますか?第一志望校が決まってそろそろ入試対策を、と考えている人 […]
幼児スコープをつけて子どもたちの視界を体験してみました!! 当然ですが、大人の私たちが見ている視界と、子どもたちの視界は違います!!子どもたちの視界はとても狭いことを実感したようです! 自転車や車が急に視界に入ってくると […]
7月24日(日)こども未来教育学科のオープンキャンパスはピアノ体験♬ 初心者でも経験者でも楽しくピアノを弾いてみよう! アナブキのこども未来教育学科は3年生。保育士・幼稚園教諭は、子どもの成長に関わる重要なシゴト。3年 […]
【医療事務・保育・公務員に興味がある方へ見逃せないお知らせ】 高校3年生の皆さん、進活は進んでいますか?第一志望校が決まってそろそろ入試対策を、と考えている人もいるかもしれないですね。一方、何も決まってない、迷って […]
オープンキャンパスで子どもに大人気のスライムを作ったよ♪ まずは、学生が説明✨ スライムを作る材料は洗濯のり ホウ砂 お湯 水道具は空き容器(2個) 計量カップ 水性絵具(又は食紅)があればできちゃいます! […]
暑い。。今年は本当に暑いです。。 その暑さに負けないくらい、こども未来教育学科の授業は熱気が溢れていました✨ 今回は踊りの授業!先生から説明を受けて、自分たちも踊ってみました! 子どもの頃の記憶がよみがえ […]
こども未来教育学科1年生が初めてのペープサートの発表を行いました! ペープサート(紙人形劇)は、子どもたちからも人気の高い保育教材なんです♪紙の裏表を活用して、表現豊かな劇を演じることができ、絵本や紙芝居よりも興味・関心 […]
6月26日(日)穴吹カレッジ福山校 入試説明会 今日は今年度最初の「入試説明会」。1か月前には予約を締め切る盛況で、みなさんの意識の高さが伺われます!保護者の方も多く参加されていました。 入試制度はもちろん、み […]
牛乳パックを使っておもちゃをつくりました♪あなかれほいくえんの子どもたちにプレゼントします! 喜んでくれるかな~!? 専門学校では制作物を作ったりする実習授業がたくさんあります!自分たちで作った制作物を使って、あなかれほ […]